4月2日【黒猫クレマ、次回の茶話会(新作)を一緒に作ってくれるお仲間募集🌸!】✳️締め切りました!ありがとうございました!✨ 桜満開の季節。 黒猫クレマも、もぞもぞ動き出しましたよ🌱 脚本も上がって、春休み明けからいよいよお稽古です♪ …で!! 本番で、とあるパフォーマンスにご協力してくださるかた...
2月10日🍀黒猫クレマのお話会🍀 close teatreの紹介に始まり、新作の朗読と、お客様とのトークタイム。 短いながら楽しく充実した時間となりました✨ トークテーマは〈こどもの頃に信じていたもの〉 お話は自分だけのひみつの友達や夢についても広がっていきました。 「風とお話するのが好きだった。ブ...
2月1日【2月8日のお話会のこと】 黒猫クレマの旗揚げ公演では、ご予約くださったお客様に〈ごはんやおやつにまつわるエピソード〉をお聞きしていました。 それは、上演したお芝居が「おなかをすかせたこびと」についての物語だったからなんです。 このときお寄せいただいたエピソードがどれも面白くて、茶話会で皆さま...
1月20日🍀お話会、やります🍀 黒猫クレマでは、次回公演に先駆けて、小さなお話会を開催することにいたしました。 ☆お話会ってどんなことをするの? お客様にはまず、いま製作中のお芝居の冒頭をちょっぴり体験していただきます。それから、物語にちなんだテーマに沿って私たちとノンビリおしゃべりしていただきます...
1月8日遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 黒猫クレマです🐾 昨年はコロナのことやらメンバーの環境の変化などでほとんど活動ができませんでしたが、水面下ではそろそろ動き出しております! ☆☆ お客様と一緒にテーブルを囲んで「親密な」空間で物語を上演する黒猫クレマ。 「親密」の「密」って...
7月9日8月29日(土) ワークショップ!やります! 昨年開催して好評だった 黒猫クレマのこどもとおとなのワークショップは、4月に予定していましたが新型コロナウイルスの流行状況を踏まえて延期にさせていただいていました。 感染防止対策をとって、夏に開催する事にしました。 こどももおとなもパントマイムであそぼ...
5月20日坂本です。 おかげさまでたくさんのご注文をいただきました【便箋に綴る物語】、5月20日までに追加ご注文ぶんもすべて発送いたしました🍀 その後もちらほら「(メールで)ください」とのメッセージを頂戴しているので、追加の追加(笑)ぶんはメール便にて対応させてくださいませ🙇✨ ひとまずはkurone...
4月30日【便箋に綴る物語、お届けします】 黒猫クレマのストーリー担当・坂本見花が、小さな企画を立ち上げました。 内容は、企画名のとおり。 坂本が綴った便箋に4~5枚ほどの〈物語〉を、皆様のお手元にお送りいたします。 (郵便とメールをお選びいただけます。詳細は後半に) ~以下、坂本からのメッセージです~...
4月30日2020年、初めての投稿になってしまいました。 いまは黒猫クレマのメンバーも、おうちごもりの日々をすごしています。 (先日、初のオンライン茶話会を敢行しました!こどもたちが一斉にしゃべるとカオス😄💦) さて、リアルでの茶話会(公演)やワークショップはしばらくお休みですが、黒猫クレマのストーリー...
2019年11月30日11月10日に能勢妙見山で行われた芸能上達プロジェクトのレポートです。 のせでんアートラインに関わらせていただいた事、能勢妙見山で上演させていただけた事に感謝しています。 たくさんの発見と繋がりが生まれた、とてもいい時間でした。 ありがとうございました。 お芝居、上手になりますように!
2019年11月22日本日・明日の〈茶話会〉にてお客様にお召し上がりいただく焼き菓子♪ 京都は「日はうたう」さんの特製焼き菓子です。 このお菓子たちのように、私たちも身繕いをして、お客様をお迎えします。 https://kuronekocrema.amebaownd.com/pages/2280634/page_201...