秋の茶話会 会場 chacoまでの道順(阪急西山天王山駅編)
みなさんこんにちは!
黒猫クレマの秋の茶話会2019の会場、京都府長岡京市のカフェ chaco(チャコ)までの道順です。
chacoの近くには阪急西山天王山駅と阪急長岡天神駅、JR長岡京駅の3つがあります。
今回は阪急西山天王山駅スタート編!
3つの駅の中では阪急西山天王山駅からが最も近いのでこのルートがオススメです。
西山天王山駅から10分程度の道のりです。
阪急京都線 西山天王山駅を下車して東改札口を出ます。
東改札口を出て左側に進むと
高速道路を支える大きな柱があって、高速バス乗り場の看板があります。
その向こう側にある道を右側に進みます。
高速道路の高架下の道です。
曲がってすぐに、右手に西山天王山交番が見えれば正解です。
交番を過ぎるとすぐに、「調子八角」という交差点があります。
この交差点を、交番側の斜め向かい側に渡ります。
交番側の斜め向かい側、つまり、ふぐやうなぎ料理のお店の魚常さん側まで渡ります。
魚常さんの左側の道は歩道が石畳風になっている西国街道です。
この石畳風の西国街道を進みます。
chacoは西国街道沿いにあります。
しばらく進むと、右手に国登録有形文化財の旧家・中野家住宅が見えます。
(今年、美しいお庭を眺めながらおばんざいなどが食べられる「なかの邸」としてオープンしました。18時〜。日月休み)
中野家住宅を過ぎてしばらく進むと右手に立命館中学校・高等学校が見えます。
ここまで来ればあと少し!
立命館中高の前で石畳風の西国街道は少し左へ折れますが、そのまま石畳風の道を進みます。
石畳風の道に沿って3分ほど歩くと…
右手にchacoが見えます。
ここが、黒猫クレマの秋の茶話会の会場、カフェ chacoです。
茶話会当日の提供はありませんが、気持ちのいいカフェでいただけるお野菜モリモリの美味しいランチが素晴らしいので、茶話会のない日にも是非行ってみてくださいね!
京都府長岡京市緑ヶ丘21-18
JR長岡京駅からの道順はこちら!
0コメント